明治大正埋蔵本読渉記

明治大正期の埋もれた様々な作品を主に国会図書館デジタル・コレクションで読み漁っています。

『箱詰美人』 渡辺霞亭(無名氏)

f:id:maigretparis:20220205134118j:plain

 

1900年(明33)金松堂刊。渡辺霞亭(かてい)は明治大正期の作家で、多くの筆名を持ち、新聞小説を量産した。「探偵実話」の副題の通り、実際に起きた事件に基づいて再構成された小説。冒頭に、挙動不審な男たちによって埋められた箱の中から美人の他殺死体が発見された件で大々的な捜査が開始される。続いて倒叙的にその女がどうしてそのような運命までに至ったのか、その娘時代に遡って語られる。文中には「縹緻(きりょう)は十人並みに勝れ」とあるが、明治時代には「準ミス」くらいのレベルであったらしく、現代の「人並み」以上の概念だったと読める。その勝手気ままな女を中軸にしながらも、女一代記ではなく、オムニバス風に中心人物が入れ替わる。容貌がいいだけでどう生きたいという訳でもない美女に振り回される男たちの姿が見える。事件の日時に回帰するまでの構成の巧みさ、それに関わる人数の多さに迫真性を感じる。要所要所に警察関係者が出てくるが脇役でしかない。それでも人の生きざまを読むという味わい深さがあった。☆☆☆

 

国会図書館デジタル・コレクション所載。口絵は小山光方。

dl.ndl.go.jp

 

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ